【受付中】2025 染めなおし entwa/kaze no sumikaの服が対象です
【受付中】2025 染めなおし entwa/kaze no sumikaの服が対象です
【通常商品との同時購入不可】
受取状況を読み込めませんでした
entwaの服を長く、そしてどんな場面でも気兼ねなく着て欲しい。
そんな想いからはじめた"染めなおし"
気に入ってたくさん着れば着るほど、どうしても少し色が褪せてしまったり、汚れてしまったり。
なんとなく、色の好みが変わってしまう。
なんてこともあるかもしれません。
色を変えて、時にはボタンを変えて。
また新しい発見と楽しみを見つけてみませんか。
【染めなおし 例】左 before / 右 after
アイアンブルー

お預け手順
お預け手順
1.お申し込み
本ページより、アイテムの色、種類、数量をお選びいただき、お支払い手続きをお願いいたします。
2.ご発送
下記注意事項をご確認の上、洗濯した状態で、元払いにてお送りください。
※お申し込みから、1週間以内の発送をお願いいたします。
_________________
送付先:
〒630-8363
奈良県奈良市勝南院町2
entwa 染めなおし係宛
_________________
3.entwa受付
entwaに服が到着しましたら、確認のご連絡メールをお送りいたします。
4.仕上がり/ご返却
26年2月中旬頃、発送予定です。
※返却時期が前後する場合もございます。
注意事項 ※必ずお読みください
注意事項 ※必ずお読みください
素材について
entwaでは“反応染め”という天然素材に適した染色方法で染めなおしを行っています。そのため、綿・麻以外の素材が含まれる生地、また、織り方や厚みによっても、染まり具合に濃淡が出る可能性がございます。
仕上がりは素材によって多種多様。そんな染めなおしの面白さを楽しんでいただければ幸いです。
※上記の理由で、合成繊維・ウール・シルクの混率が高いものは、お預かりできません。
仕上がりについて
染めなおしは高温の釜で染め上げているため、風合いや形や寸法が変化したり、破れや穴あきが発生する可能性がございます。また、蓄積された目に見えない汚れがついている場合、色むらになる可能性がございます。
染めなおしでは、色褪せやシミなども色を重ねることで目立ちにくくなります。完璧に消えるわけではございませんが、より心地よく着ていただくお手伝いができれば嬉しいです。
付属品や縫い糸について
くるみボタンなど金具が使用されているボタンは、染めの反応によって生地を変色させる可能性がございます。そのため、染めなおし前に取り外した状態でお預けください。また、大切なボタンなども欠けや変色がご不安な場合は、取り外しをお願いいたします。
entwaの服は主にポリエステル縫製糸を使用しており、その場合、縫い糸が染まらずにステッチとして配色になります。 ぜひ、もともとの服の持つ個性も含めてお楽しみください。
染めなおし後の洗濯について
染めなおしの際に色留め加工を行っておりますが、1回目の洗濯では、淡色の服と分けて洗っていただくと安心です。
染色できない場合のご返送に関して
弊社で染色不可と判断させていただいた場合は、ご連絡のうえ着払いにて返送させていただきます。

before & after
ディープグリーン
アイアンブルー
カーキグレー