『新しいことを始めたい!』
そんなわくわくした心持ちにぴったりな快晴の日曜日、
風の栖での第3回目のチベット体操教室が開催されました。
5つのごくシンプルな体操を、始めの週は3回ずつ、次の週は5回ずつ…
1週間ごとに2回ずつ増やしていき、最終的に21回まで到達すると
『完成』と言われるチベット体操。
半年ほど前の6月に初めて参加させてもらい、
今回は『完成』まで到達しての、私にとっては2度目の教室でした。
小林昭子さんの教室では体操に入る前に、まずは参加者の方それぞれの参加し
たきっかけや今の状態などをシェアする時間があります。
前回の教室を受けて完成まで達したリピーターの方、
チベット体操の「チベット」というワードにピンときた方、
店頭の宣伝ポスターの写真にビビっときた方、
チベット体操の先生は何人もいるけれど、
他でもない小林昭子さんのレクチャーを受けたくて
他の予定をキャンセルして参加した方...
お話を聞いていると、みなさんここに来るべくして
集まって来られたんだと思わずにはいられません。
シェアタイムが終わるとすっかり打ち解けた雰囲気に。
その後、身体をほぐしてからいざ実践!
でもとってもシンプルな体操なので、ちょっとしたポイントを
アドバイスしてもらい、個々のクセを修正してもらうと
すぐにみなさんマスターして、1週目の3回ずつをみんなで終了しました。
体操が終わると、仰向けになって目を閉じ、リラックスタイム。
心も身体もすっかりほぐれて至福のひととき…
先生の誘導で軽い瞑想状態になったところで教室は終了しました。
『チベット体操を始めるとどんどんありのまま、生まれたままの自分が出てく
る。めくるめくハッピーな毎日を過ごせる。』
という先生のお言葉どおり、この半年の間、ますますポジティブ
かつアクティブになっていく自分を実感している今日この頃…。
半年の間にきっと偶然ではなく必然なんだろうなと思わせてくれる人との
素敵な再会もたくさんありました。
(その一番最初の再会がここ風の栖での再会だったのです)
ささやかな願いもいくつか叶いました。
チベット体操は、体操すること自体もとっても清々しく
心地よい気分にさせてくれるのですが、
続けることで毎日がどんどん幸せになっていく不思議な体操です。
今のところ不定期の開催ですが、また次回、新しい出会いと再会が今からとっ
ても楽しみです。
(カワイ)